0〜6歳の未就学児童対象
行動分析学を活用し 個別・小集団トレーニングを組み合わせた児童発達支援
深谷駅前教室
バンブーハットキッズ深谷駅前教室で行う「個別トレーニング」は、お一人のお子様に対して、1〜2人の専門スタッフ、そして行動を記録するスタッフが付き、お子様の行動や反応を分析しながら、必要な療育を進めていきます。
発語に問題がある、言葉がなかなか出てこないというお子様は特に、まず深谷駅前教室での個別トレーニングが必須となります。
| 住所 | 〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3丁目3-8 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-598-5506 |
| 療育内容 | 行動分析学を活用した児童発達支援 / 個別トレーニング |
| 対象年齢 | 0〜6歳(特に2歳までの未就園児) |
| 時間と人数 | 【プログラム時間】 ・午前のプログラム 9:00~12:00 ・午後のプログラム 13:00~16:00 ※各プログラムのご利用時間は、合計で約2時間となっております。 ※1日あたりのご参加人数は、合計10名までとさせていただいております。 ※開始時刻・終了時刻は、ご家庭のご希望に合わせて調整可能です。どうぞお気軽にご相談ください。 |
| 利用回数 | 週1回〜5回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 費用 | 3〜5歳は原則無料。その他の年齢の場合、1100円/1回程度の利用料。 ※状況によって変動いたしますので、ご相談ください |
| 営業時間 | 月~金:9:10~16:00 ※土日祝は休業日です。 |
| 送迎 | なし(保護者様に送り迎えをお願いしております) |
かごはら教室
バンブーハットキッズ深谷駅前教室で行う「個別トレーニング」からステップアップし、複数のお子様(最大5人程度)が集まって行う小集団トレーニングをメインに療育を行います。
椅子に着席して学習をしたり、身体を動かしたりと、様々な課題に取り組む3時間。
5人のお子様に対して、4〜5名のスタッフが、ほぼマンツーマンの状態で対応いたします。
小集団トレーニングを通して、他者との関わり方やコミュニケーションを学びながら、得意な面を伸ばし、出来ることを増やすことを最大の目標にしています。
| 住所 | 〒360-0842 熊谷市新堀新田字中山614-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-598-8560 |
| 療育内容 | 行動分析学を活用した児童発達支援 / 小集団療育トレーニング |
| 対象年齢 | 3〜6歳(保育園や幼稚園に通園中、これから通園予定) |
| 時間と人数 | 【午前の部】9:00〜12:00(3時間) 5人程度 【午後の部】13:00〜16:00(3時間) 5人程度 |
| 利用回数 | 週1回〜6回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 費用 | 3〜5歳は原則無料。その他の年齢の場合、1100円/1回程度の利用料。 ※状況によって変動いたしますので、ご相談ください。 |
| 営業時間 | 9:00〜16:00(月〜土、日曜日定休、祝日も営業) |
| 送迎 | なし(保護者様に送り迎えをお願いしております) |
本庄早稲田教室
本庄早稲田教室では、午前と午後に分けて個別と集団を組み合わせた療育を行っています。
お子さまの発達段階に合わせて、「できた!」を積み重ねる時間を大切にしています。
🕊 午前の部(2時間)
個別トレーニング中心・小集団も実施
一人ひとりのペースで、
言葉・身辺自立・着席・切り替えの練習を行います。
個別対応を軸に、短い集団活動も取り入れながら、安心して成長できる環境を整えています。
☀️ 午後の部(3時間)
集団トレーニング中心・個別フォローも実施
集団活動を通して、集団行動・ルール理解・順番を待つ力を育てます。
活動の中では個別フォローも行い、一人ひとりの課題に丁寧に向き合います。
🌈 支援の柱
🗣 言葉のやりとり 👕 身辺自立
🪑 着席行動 🔄 切り替え行動 👫 集団行動
お子さま一人ひとりの「できた!」を大切に、
安心して挑戦し、次のステップへ進めるよう丁寧にサポートしています。
| 住所 | 〒367-0042 埼玉県本庄市けや木2-4-5 |
|---|---|
| 電話番号 | 0495-23-9173 |
| 療育内容 | 行動分析学を活用した児童発達支援 / 小集団療育トレーニング |
| 対象年齢 | 3〜6歳(保育園や幼稚園に通園中、これから通園予定) |
| 時間と人数 | 【午前の部】9:00〜11:00 3人程度 【午後の部】12:50〜16:00 7人程度 |
| 利用回数 | 週1回〜6回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 費用 | 3〜5歳は原則無料。その他の年齢の場合、1100円/1回程度の利用料。 ※状況によって変動いたしますので、ご相談ください。 |
| 営業時間 | 9:00〜16:00(月〜土、日曜日定休、祝日も営業) |
| 送迎 | なし(保護者様に送り迎えをお願いしております) |
深谷上野台教室
バンブーハットキッズ深谷駅前教室で行う「個別トレーニング」からステップアップし、複数のお子様(最大5人程度)が集まって行う小集団トレーニングをメインに療育を行います。
椅子に着席して学習をしたり、身体を動かしたりと、様々な課題に取り組む3時間。
5人のお子様に対して、4〜5名のスタッフが、ほぼマンツーマンの状態で対応いたします。
小集団トレーニングを通して、他者との関わり方やコミュニケーションを学びながら、得意な面を伸ばし、出来ることを増やすことを最大の目標にしています。
広い敷地を利用して、外遊びや運動トレーニングなどにも力を入れていきます。
| 住所 | 〒366-0801 埼玉県深谷市上野台2293-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-577-6269 |
| 療育内容 | 行動分析学を活用した児童発達支援 / 小集団療育トレーニング |
| 対象年齢 | 3〜6歳(保育園や幼稚園に通園中、これから通園予定) |
| 時間と人数 | 9:00〜14:00(5時間) 5人程度 ※14時以降は放課後等デイサービスとなります |
| 利用回数 | 週1回〜6回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 費用 | 3〜5歳は原則無料。その他の年齢の場合、1100円/1回程度の利用料。 ※状況によって変動いたしますので、ご相談ください。 |
| 営業時間 | 9:00〜18:00(月〜土、日曜日定休、祝日も営業) |
| 送迎 | なし(保護者様に送り迎えをお願いしております) |
小学生〜高校生対象
行動分析学の療育プログラムで「自分で出来るをたくさん増やす」放課後等デイサービス
折之口
放課後ルーム「バンブーハット折之口」は、送迎付きの放課後等デイサービスです。
行動分析学のノウハウを活用し、集団での課題解決や、得意なことや様々な能力を伸ばすためのトレーニング、問題行動の改善・予防などを実践します。
隣接するデイリゾートMOMOYAオアフでは、共生型介護サービスを行っており、学校卒業後の支援も継続して行っております。
| 住所 | 〒366-0812 埼玉県深谷市折之口234-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-577-6793 |
| 療育内容 | 放課後等デイサービス |
| 対象年齢 | 小学生〜高校生 |
| 時間と人数 | 【午後の部】14:00〜17:00 最高10人 ※夏休み・冬休み期間はお預かりの時間を延長いたします |
| 利用回数 | 週1回〜6回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 営業時間 | 14:00〜17:00(月〜土、日曜日定休) |
| 送迎 | スタッフが学校までお迎えに行き、帰宅時はご自宅まで送迎します。 |
上柴東
子どもたちの才能や可能性を伸ばし、できることを増やすためにどうしたらベストなのかを探りながら、想像しながら支援をして、成長の手助けをいたします。
プログラムの一環として、知育グッズやおもちゃ、ボールプールを活用した遊び、ウォーキングマシンやエアロバイクで体力作り、屋外でのスポーツなど、様々な活動に挑戦します。
また応用行動分析学(ABA)を活用して、日常生活の基本的な動作やマナーや問題となる行動の改善などを支援し、ご家族と一緒に行動できることが増えるような支援をしていきます。
| 住所 | 〒366-0051埼玉県深谷市上柴町東5丁目4-8 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-594-8526 |
| 療育内容 | 放課後等デイサービス |
| 対象年齢 | 小学生〜高校生 |
| 時間と人数 | 【午後の部】14:00〜17:00 最高10人 ※夏休み・冬休み期間はお預かりの時間を延長いたします |
| 利用回数 | 週1回〜6回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 営業時間 | 14:00〜17:00(月〜金、土・日曜日定休) |
| 送迎 | スタッフが学校までお迎えに行き、帰宅時はご自宅まで送迎します。 |
深谷上野台
子どもたちの才能や可能性を伸ばし、できることを増やすためにどうしたらベストなのかを探りながら、想像しながら支援をして、成長の手助けをいたします。
お子様5人に対して、4〜5人のスタッフがほぼマンツーマンの状態で支援に当たるため、お子様の個性に合わせた個別対応をしやすい環境にあります。
学校の宿題や課題に取り組む「学習支援」や、広い庭を活用した「運動支援」。
学校でできなかったこと、苦手なことを改善するためのサポートを継続して行って行きます。
| 住所 | 〒366-0801 埼玉県深谷市上野台2293-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-577-6269 |
| 療育内容 | 放課後等デイサービス |
| 対象年齢 | 小学生(希望があれば中学生、高校生も可) |
| 時間と人数 | 【午後の部】14:00〜18:00 5人程度 ※午前中は児童発達支援となります ※夏休み・冬休み期間はお預かりの時間を延長いたします |
| 利用回数 | 週1回〜6回(ご要望やお子様の状態に合わせて) |
| 営業時間 | 9:00〜18:00(月〜土、日曜日定休) |
| 送迎 | お子様の学校からスタッフが送迎いたします。 ※帰宅時のみ保護者様のお迎えをお願いいたします。 |
生活介護ライフバランスバンブーハット
7種類の運動メニュー、9種類のお仕事メニュー、11種類のクラブ活動、施設内通過、スヌーズレンルームなど多種多様なアクティビティやイベントを用意して、利用者様が毎日飽きずに楽しく生活をしていける取り組みを行っています。
お子様の将来についてお悩みを持っている保護者様、何より大切なお子様の未来のために、できる限りのサポートを行っていきます。
| 住所 | 〒366-0812 埼玉県深谷市折之口234-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 048-577-6793 |
| 支援内容 | 生活介護 |
| ご利用対象者 | 生活介護サービスの支給決定を受けられた、原則18歳以上65歳以下の方
|
| 定員 | 10名 |
| 営業日・休日 | 月曜日から金曜日 営業 土、日、祝と12/31から1/3までお休み |
| 営業時間 | 10:00〜16:00 |
| 利用回数 | 週1回から5回(ご要望に応じて) |
| 送迎 | ご自宅まで送迎致します(地域によっては停留所を設ける場合があります) |




