バンブーハット

寒中お見舞い申し上げます!

寒中お見舞い申し上げます!バンブーハット折之口です(^^)

 

 

一年のうち最も寒いとされる「大寒」のこの時季。その名の通り、寒さが厳しく冷たい風が吹く͡日も多いですね。

こんな季節には「暖房の効いた部屋にこもっていたい」と、ついつい思ってしまいます(^^ゞ

 

ですが、バンブーハット折之口の子ども達は一年を通して天候が許す限り屋外活動を毎日行っています

 

 

【屋外での活動をご紹介します】

 

来所後のおやつタイムを経て、「室内活動」を行い、その後に「屋外活動」の時間となります。1月に行っている主な活動は次の通りです。

 

  •  5分間ウォーキング
  •  3分間走
  •  縄跳び

5分間ウォーキング3分間走のルールは、

 

  • コースから外れずに一定方向に進む
  • 前後のお友達とペースを合わせてグループで歩く(5分間ウォーキング)
  • お友達とぶつからないように間隔をとりながら自分のペースで走る(3分間走)

 

の3点だけ。あとは、軽快な音楽を聴きながら楽しく歩いたり走ったり。

 

今回は5分間ウォーキングを中心に行っているお子さんの成長を詳しくご紹介します✨

実は、5分間ウォーキングは当初、ただ連なって歩くだけでした。しかしそれでは前の人、後ろの人との歩くペースも合わずバラバラに歩くだけでした (/ω\)

そこで、ロープで作った大きな輪っかにみんなで入って「汽車ポッポ」遊びとして再スタート!!。

遊びながら徐々に、前の人との距離が調節できるようになり、その結果、今では輪っかなしでも前後の人との間隔を上手に保ってみんなで歩けるようになりました!

 

これって、簡単なようで実はなかなか難しいのです。というのも、前を歩く人のペースに合わせることのほかに、足元の安全を確認したり、道行く救急車の音に気を取られるのを我慢したり…と、複数のステップを一つ一つ、時には同時にクリアして初めて最後まで歩くことが出来るのですから。

 

最初は自分のペースで歩いていたのでバラバラでした。

 

 

ロープを使かって楽しく汽車ポッポ練習を始めました。練習と感じさせないことがポイントです(^-^)

 

 

毎日毎日遊びました!いや💦練習しました!

 

 

公園でも練習しました。

  

 

そして少しづつロープを外していき、前の人について歩けるようにしていきました。

  

この5分間ウォーキングは、昨年10月から約4か月間、毎日、毎回実施しています。バンブーハットの支援は、スモールステップとその練習や訓練は楽しく行う支援でなくてはなりません。これ大事(^_-)-☆

また、5分間と言う時間の概念の理解が難しいお子さんには、その活動の長さや見通しがつくようにしていく必要があります。今回の5分間ウォーキング中は5分程度の曲でお子さんたちの耳慣れた軽快な音楽を流しています。また、ウォーキングスタート、ゴール時には笛の合図を使うなど、音の合図で活動の始まりと終わりを示しています。鼻歌を歌いながらウォーキングを楽しんでいるお子さんも居るとか居ないとか(笑)

今後も続けていくことで、少しずつ距離や時間を延ばし、いろいろなコースに挑戦して、お子様達の活動の範囲が広がるようにしていきたいと考えています。

そして、この活動は、高校を卒業した後に必ず訪れる「運動量の低下」という課題に向けて、集団で歩くことを習慣化させるためだということが実はバンブーハットのねらいなのであります(^^)/

 

さて、縄跳びでは一人一人が自分の挑戦をしています。前まわし跳びを練習する子、かけあし跳びのスピードを上げようと頑張る子、あやとびに挑戦する子…といった具合です。学校とは違って、一緒に活動するお友達の学年がまちまちなので、お互いがそれぞれの段階で頑張る姿を自然なこととして受け止めることができるのもバンブーならでは(^^)

 

新型コロナウィルス感染者数の急増が日々報じられている中、

バンブーハット折之口ではこれまで同様、こまめな消毒や換気などの感染予防対策を徹底するのはもちろん、外気の中で活動をすることで気分をリフレッシュし、体を動かすことで免疫力のアップもねらっていく予定です。寒さで体が縮こまってしまいがちな今こそ、血行を良くし気分転換を図ることが大切ですね(^^) 屋外活動を頑張って、みんなで元気に立春を迎えたいと思います!

 

さて、大寒から立春への節目となる「節分」に向けて、折之口ではただいま楽しいイベントを準備中です。

1月28日から2月3日までを「節分ウィーク✨」として、楽しみながら邪気を払っちゃおう(≧▽≦)と計画しています。

詳しくは、次回のブログに掲載予定です。お楽しみに!!