新春企画 第一弾「初詣&カレー専門店でのテイクアウト」を実施しました👏
みなさん、お正月はどのように過ごされましたか?
ライフバランスバンブーハットでは、新年初のお出かけ企画として、みんなで初詣🌄に行ってまいりました!

到着

さあ、階段をのぼるぞー!
今回の参詣先は滝宮神社⛩。境内には大木🌳🌳がたくさんあり、駅近の立地にも関わらず緑豊かな景観が楽しめます✨
当日は空っ風が吹いてはいたものの、晴れ上がった空がきれいで、その上、ラッキーなことに他のお客さんが少なかったので、ゆっくり参拝することが出来ました(*’▽’)
お参りは次の手順で行いました。
①お賽銭を用意
まず、10バンブーを10円に両替し、10円をゲットします
②お賽銭箱に投入
箱の中に10円を投げ入れます
③両手を合わせて拝む
「今年も楽しく過ごせますように」

お賽銭を入れて

しっかり手を合わせられました!
参拝を終えて階段を降りていると、目の前の深谷駅を発着する電車🚃が良く見えましたよ~
電車好きのご利用者様はもちろん、他の皆さんも車での移動を基本とする暮らしをしているせいか、電車が通るとよーく目で追っていました(*’▽’)
さて、無事に初詣を済ませた後は、美味しいカレーをテイクアウトしますよ!
深谷駅前の「カレーハウスCoco壱番屋」に向かいます。
事前にオーダーしておいたお品🍛を、店頭で各自お金を払って受け取るのですが…
その前に!
まず、100バンブーをスタッフにお渡し頂いて、1000円に両替えします。
そのお金を使ってレジでお支払いをするのです(^^)/

おつりと品物を受け取ることが出来ました

店員さんに「ありがとう」とお礼を言えました
カレーの香りに包まれながら、車に揺られてライフバランスに向かいます♪
「冷めないうちに早く早く!」
みんな素早くお支度をすることが出来ました。
手を洗って、机を拭いて、準備が出来たら…

いただきます!!

おいしい♪

おいしいね(^^)

カレー大好き!
ということで、
今回の企画の目的、
「神社でお参りをする経験をしていただく」
「自分でお金を払って美味しいご飯をゲットして食べる経験をしていただく」
そして、ライフバランス独自のバンブー通貨について、
「普段のお仕事や活動で稼いだバンブー通貨を日本円に両替して支払いをし、嬉しい経験をしてもらうことで、稼ぐことの価値を感じて頂く」
ことができ、幸先の良いスタートとなりました(*’▽’)
・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・
会社情報
バンブーハット、MOMOYA採用情報は↓
「有限会社エイミ」の児童発達支援バンブーハットキッズ、放課後等デイサービスバンブーハット、生活介護ライフバランスバンブーハット、MOMOYAオアフ、MOMOYAバリで働いていただくスタッフの募集をいたします。
【職種】
児童発達支援管理責任者
保育士
児童指導員
作業療法士(児童・介護選択できます)
介護スタッフ
看護師
※資格については、お問い合わせください。
【勤務】
正社員・時短勤務正社員・パート
~応募大歓迎~
*女性がたくさん活躍している職場です*
・転職、ステップアップしたい方
・子育て中でも働きたい方
・子育てがひと段落して働きたい方
各施設へのお問い合わせ、ご質問、ご相談、無料相談・見学のお申し込みは、メールフォームまたは、お電話にてご連絡ください。
携帯・スマートフォンのキャリアメール(docomo・au・Softbank)をお使いの場合はパソコンからのメールの受信拒否を解除していただくか、gmailなどパソコンからの返信メールが受信できるアドレスをご記入ください。
有限会社エイミ各施設へのお問い合わせ、個別相談は↓