バンブーハットキッズ

地震後の火災を想定した避難訓練を実施しました! 深谷駅前教室

こんにちは!

バンブーハットキッズ駅前教室です(^o^)/

 

3月8日(水)に地震後の火災🔥を想定した避難訓練を実施しました。

今回はその避難訓練のご様子をご紹介させて頂きたいと思います(*^▽^*)

 

何回も行っていますが、いざという時のためにと考えると、自ずと緊張感が出てきます。

避難をしなければいけない状況になった時にどんな動きをしたら安全に避難確保できるのかと想像しつつ、スタッフ全員で流れを一つずつ確認してから訓練に入りました。

 

ちなみに駅前教室のお子さんの支援はひとり50分という限られた時間ですので、お子さんがいる時間は支援にあてるため支援時間ではない時間帯にやらせて頂いています。

そのためのぬいぐるみがお子さん役です(^-^)

 

まずは避難訓練です。

地震です!

指導員はお子さんの身の安全を確保するため、揺れが落ち着くまで机の下にもぐります。

 

 

 

地震により台所から火災が発生したようです🔥

「火事だー!!」と大きな声で指導員が周囲に知らせます!!

 

 

 

 

お子さんを抱え急いで外に出て安全な場所に移動します。

 

 

今回は深谷消防署へ実際に通報させて頂きました。

 

 

避難グッズはすぐ持ち運べるところにあり、いざ!!という時のために準備万端ですね!

 

急いで外へ!

逃げ遅れた人がいないか全部屋の確認も行い・・・

 

 

最終点呼を行います。

無事に避難することができました☆

 

避難訓練後に避難経路を確認しました。

 

 

 

 

 

今回は、秋に行った訓練時とは反対の方向の避難所まで、どのくらいの距離どのくらい時間がかかるのか危険物や場所はないか確認していきます。

途中踏切を渡る必要があるため、「車の通りが多いと怖いかも」「小さなお子さんは抱っこでの移動がベストだね」など、渡り方も考えながら歩きました。

 

 

 

避難所となる正智深谷高校の体育館まで行きました。

実際歩くことで課題も見つかり、どうしたら速やかに避難できるのか話し合うことができました。

 

最後に消火訓練を行いました。

 

水の入った消火器をお借りする際に、消防署の方から消火器の使い方を教わりました。それを職員みんなで共有し、確認してから実施しました。

 

何度経験していても、あれはどこに保管していたかな?こういう場合はどうしたら良いんだっけ?と確認したいことがでてきました。

万が一のときこそ冷静に対応できるように、日頃からの備えや訓練は本当に大切だと実感した時間でした。

 

 

「有限会社エイミ」の児童発達支援バンブーハットキッズ・生活介護事業所ライフバランスバンブーハットにて保護者説明会を開催いたします。

人の行動のメカニズムについてもご説明させていただきます。

支援が必要なたくさんのご家族に、ご相談をいただければ幸いです。

福祉関係者の皆様のお申し込みもOK!

お待ちしています。

 

【会場・日時】

 

★午前の部(10時~12時)・・・児童発達支援バンブーハットキッズ

★午後の部(13時半~15時半)・・・生活介護事業所ライフバランスバンブーハット

 

◆さくらめいと (会議室3) 

〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間111-1

・3月17日(金) 
 午前の部 10:00~12:00 (児童発達支援バンブーハットキッズ)

 午後の部 13:30~15:30 (生活介護事業所ライフバランスバンブーハット)

 

◆関連リンク/

バンブーハットベース:https://www.bamboohat-base.net/

放課後ルームBAMBOOHAT:https://www.bamboohat.net/category/topics/